編集後記
後日談で顧問の先生からお聞きしましたが、パフォーマンスの出来が悪く、翌日から朝練を始めましたとのこと。それだけグループホームの皆さん含め披露するパフォーマンスに対する意気込みが強かったと思います。
ホームの皆さんは、高校生たちと交流できたことに大変満足していました。初めての体験とは、何事も緊張や戸惑いがどんな人にもあります。でも、それが積み重なればきっと様々な出来事に対しても順応できるのではないかと考えます。それが楽しければ、なお更のこと。
ホームの皆さんのチャレンジ精神は、我々も見習うことがとても多いです。毎週土曜日は和太鼓の練習、日曜日は朝、10㎞のマラソン、午後は合唱練習。しかも、それをとても楽しんでやっています。日々生活する中での間違いや叱責に挫けず、淡々と行動するその精神力の強さは素晴らしいです。現代社会の苦しみや悩みも、彼らを見ていると考えさせられることが多いような気がします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします